HYPERMOTARD950

HYPERMOTARD 950
最高出力
84kW(114ps)@9,000rpm
最大トルク
96Nm(9.8kgm)@7,250rpm
カラー
レッド
スリリングなライディング体験
第三世代となるHYPERMOTARD 950は、今年、原点回帰をテーマにモデルチェンジされました。
DUCATI HYPERMOTARDならではのスリリングなライディングを安全に楽しめるようにさらなる進化を遂げております!
ヘッドライトはより精悍なデザインになり、アグレッシブなスタイリングの2本出しセンターアップマフラーが復活しました。
そして、シートフレームがアルミ鋳造パーツからパイプフレームへ変更されたことで着座位置がスリム化。足つき性が大幅に向上している点にもご注目していただきたいです!
さらに!試乗車にはオプションパーツのUP/DOWN対応クイックシフターを搭載しております。
途切れることのない痛快な加速と真にブレーキだけに集中できる新感覚の減速をお楽しみいただけます。
その乗り味は、Lツインの鼓動を強く主張してくるエンジン、地を蹴るトラクションを明確に伝えるシャーシ性能、高めのシートポジションと自由度あるシート形状、軽量な車体と相まって爽快極まりない楽しさを生み出しています!
それは初めてバイクに乗った時に感じた、あの感動に近いかもしれません!
HYPERMOTARD 950は、このモデルでしか体験出来ない楽しさ、モーターサイクルでなければ味わえない本質的なライディングをする喜びを確実に有しています。




画像左がNEW HYPERMOTARD950のシートになります。画像右が二世代前のモデルになるHYPERMOTARD821のシートになります。
HYPERMOTARD950のシートのスリムさがよく分かります。
このため、カタログ上の数値でみるシート高よりも実際の足つき性が大幅に向上しております!



試乗コース案内
第二産業道路から田園風景が広がる西山通りを走る約10kmのルート。街中での乗り味からツーリング気分まで味わえるコース設定となっております。すぐ近くにある首都高さいたま見沼インターからさいたま新都心につながる交通量の少ない高速試乗コースでDUCATIならではのライディングをご堪能いただけます。スクランブラーからスーパーバイク系までその魅力を体験しやすいDUCATI さいたまの試乗コースをぜひご体感ください。
試乗申込みは事前に下記までご連絡ください
TEL : 048-878-9101
試乗の際、お持ちいただくもの
- 試乗される車輌に適した自動車運転免許証。
- ヘルメット、グローブ。(レンタルはしておりません)
- ライディングに適した服装。
※ 雨天時、日没後の試乗は安全面の観点からお断りさせていただきます。
※ 車輌を破損された場合はお客様への実費請求とさせていただきます。
【HYPERMOTARD 950】 Specifications
エンジン | テスタストレッタ 11° L型2気筒 デスモドロミック 4バルブ 水冷 |
排気量 | 937 cc |
ボア x ストローク | 94 x 67.5 mm |
圧縮比 | 13.3:1 |
最高出力 * | 84kW(114ps)@9,000rpm |
最大トルク * | 96Nm(9.8kgm)@7,250rpm |
*記述されているパワー / トルク値は型式認証制度に基づいて静的テストベンチ上で測定されたもので型式承認時に計測され車輌登録証に記載されたデータとなります。 | |
燃料供給装置 | 電子制御燃料噴射、53mm径スロットルボディ、フルライド・バイ・ワイヤ |
エキゾースト | アルミニウム製デュアル・アンダーシート・サイレンサー、触媒コンバーダー、O2センサー×2 |
ギアボックス | 6速 |
1次減速比 | ストレートカットギア、減速比 1.85:1 |
減速比 | 1速 2.467、 2速 1.765、 3速 1.400、 4速 1.182、 5速 1.043、 6速 0.958 |
最終減速比 | チェーン:フロントスプロケット 15T リアスプロケット 43T |
クラッチ | 湿式多板 油圧式 セルフサーボ / スリッパ―クラッチ機構 |
フレーム | スチールパイプトレリスフレーム |
フロントサスペンション | マルゾッキ製45mm径フルアジャスタブル倒立フォーク(アルミニウム製) |
フロントタイヤ | 120 / 70 ZR17 ピレリ製ディアブロ・ロッソ3 |
リアサスペンション | プログレッシブリンク、ザックス製アジャスタブル・モノショック、スプリング・プリロード/伸び側調整機構、アルミニウム製片持ち式スイングアーム |
リアタイヤ | 180 / 55 ZR17 ピレリ製ディアブロ・ロッソ3 |
ホイールトラベル(フロント / リア) | 170mm / 150mm |
フロントブレーキ | ブレンボ製4ピストン、2パッド、ラジアルマウント・モノブロック・キャリパー、320mm径セミフローティング・アルミニウムフランジ・ダブルディスク、調整式レバー付ラジアルポンプ、ボッシュ製コーナリングABS |
インストルメント | TFTカラー液晶ディスプレイ |
乾燥重量 | 178 kg |
車輌重量 | 200 kg |
シート高 | 870 |
ホイールベース | 1,493 mm |
キャスター角 | 25° |
トレール | 104 mm |
燃料タンク容量 | 14.5 |
定員 | 2 |
安全装備 | ライディング・モード、ボッシュ製コーナリングABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)EVO、ドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC) |
標準装備 | パワー・モード、ライド・バイ・ワイヤ(DRL)、アルミニウム製テーパード・ハンドルバー、取り外し可能パッセンジャー・フットペグ、USB電源ソケット |
追加装備 | ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウン |
ワランティ | 2年間の走行距離無制限の新車保証 |
メンテナンスインターバル | 15,000 km |
バルブクリアランス 点検・調整 | 30,000 km |
エミッション | Euro 4 |
CO2 排出量 | 122 |
CO2 排出量 | 5.1 L/100 km |